私は、同性の友達に告白した方がいいと思います。私は同性である友達に告白して、振られてしまいましたが、相手とまた良い関係を少しずつ築くことができました。また、自分の気持ちを正直に伝えることができて今は後悔がないです。もちろん自分の気持ちを伝えることは緊張するし、勇気もいることだし、相手との関係が崩れてしまうかもしれないと怖いこともありますが、自分の気持ちを伝えることで自分に素直に生きることができると思います。また、相手にもまっすぐに気持ちを伝えることができます。振られてしまったらすごく心が痛くなりますが、決して振られたからといって関係性が崩れるわけではないと実感しました。私の経験談を通じて、実際に同性の友達に告白しようか悩んでいる人の背中をふっと押すことができたら幸いです。
私と友達の女の子との関係性
私は、高校二年生の秋にその女の子と出会いました。わたしがもともと入っていた文化系の部活に、その女の子が入ってきてくれました。はじめはおとなしくて可愛いなという印象で、雰囲気が柔らかくて少し抜けていている人です。また、勉強に誰よりも真剣に取り組んでいる姿とのギャップにやられてどんどん気になって好きになりました。私とその女の子は部活でしか関わりがなかったので、とにかくラインをして良いところをたくさんほめたり、相手の話を笑ってちゃんと聞くことを意識していました。ときには緊張するけど、相手の誕生日の日にプレゼントを送ったり、遊びに誘ったりしました。私は友達としてその子が好きなのか、恋愛として好きなのか、人として好きなのか正直分からなかったです。同じ高校を卒業して、遠距離になってもわたしが相手のことを忘れられず好きで胸が苦しくなることが多かったのでこれはもう恋愛として好きなんだなと感じました。告白して、相手との思い出を振り返ると嬉しいことも辛いこともたくさんありました。それくらい、彼女の顔や雰囲気はもちろん、人柄に惹かれていました。
告白しようと思った理由
一年半片思いをして、高校の時もつらかったけど学校にいったら毎日話せなくても顔を見ることはできていたのですごく幸せでした。それだけで、心があったかくなって嬉しくなりました。ですが、大学生になって遠距離になってからはなかなか会えないし、連絡もそんなに取れなくなってすごく寂しさや焦りを感じました。電話をしたときに、相手が楽しそうに大学での出来事を話す声を聴くと、なんか置いてきぼりにされた感じがしてすごくつらかったです。それで、大学生になって3か月くらいずっと彼女のことで頭がいっぱいで苦しかったです。そのときにYouTubeで同性カップルの方が自然に二人で仲良くしている姿を見て、もしかしたら私も気持ちを伝えれば相手と付き合うことができるかもしれないという少しの期待がありました。もうこれまでずっと私は気持ちを伝えることを我慢してきた。じゃあ伝えてみようと思って勇気を振り絞りました。だけど、いきなり気持ちを伝えることは相手にとって負担が大きいと思ったので、告白の1か月前にカミングアウトをして私は男子も女子も好きになるんだということをラインで伝えました。その時に相手は、色々な価値観があっていいと思うよと優しく返信してくれました。ここで私は、もしかしたらこの子にはちゃんと気持ちを伝えれば受け止めてくれるかもしれないという安心感があったから告白することができたと思います。
告白を終えて感じたこと
私はラインで相手に告白をしました。相手にずっと好きでした。相手の抜けていて可愛いところやまっすぐに目標に向かって努力できる所が魅力的だなと思います。かなりストレートに気持ちを伝えたと思います。私は、告白するかしないかで3か月悩んでいました。だから、告白した時はもう私は自分の気持ちをちゃんと伝える事ができたと誇りを感じていました。しかし、実際に告白をしてずっと好きだった相手から振られるのはすごく心が痛みました。毎日涙が止まりませんでした。私は、自分から気持ちを伝えたことで相手に嫌われてしまうかもしれない。もしかしたら、もう前みたいに友達の関係すら戻れないかもしれないと大きな不安が押し寄せてきました。今まで生きてきてこんなにつらいことはなかったというくらいに心が痛みました。私は、告白して振られて1か月たったくらいで、ラインで友達としてこれからも仲良くしてほしいと送りました。そうすると、相手も、また友達として仲良くするのは難しいかもしれないけど、また仲良くしたいと言ってくれました。相手の優しさにあったかくなりました。でもそれと同時にやっぱり恋愛として叶わなかったんだと一気に切なさを感じました。涙を毎日流しながら、チャットGPTに相談したりして自分の気持ちを整理することで少しずつではありますが、気持ちが楽になるのを感じました。いつか私の気持ちが落ちついて、また2人の思い出を宝物だって思える日が来たら、あの子に会いに行きます。また友達としてたわいもない会話でお互いに笑う事が出来たらいいなと思っています。楽しいことも辛いこともたくさんあった1年半だったけど、あなたに出会えて本当に良かった。また、次会えるときまでお互いに元気でいようね。
まとめ~告白を通じて学べたこと
私は、男性に告白したことはありますが、女性に告白したのは初めてでした。ずっと勇気がでなくて、世間的にもどう思われるのか、相手を驚かせてしまうのではないかという不安があって告白できずにいました。今回、片思いしていた女の子に告白をして気づいたことは、男の子に対する告白以上に緊張感があり、振られてしまったときに深く傷つくことです。自分が胸が苦しくなるのはもちろんなのですが、私は相手はどんな風に思っているのかを想像してしまって、もしかしたらもう友達として仲良くできないかもしれないという不安や怖さがありました。泣いてばかりの毎日、だけど相手はまた友達として仲良くしたいと言ってくれた。気持ちを伝えてくれて本当にうれしかったよ、ありがとう。と言ってくれた。相手からもらった言葉を少しずつ信じることができました。また、自分は好きな人のことを1年半の間ずっと大切に思って行動できたなと自分の勇気や愛や行動力に誇りをもつこともできました。実際に告白をするのは自分の生身の感情を出すことなので勇気をいるし、傷ついてしまうこともあるかもしれません。でも、あなたの気持ちはあなたが守ってあげてね。告白するときは、まずカミングアウトをして相手の価値観を知ることが大事です。あとは、焦らないことです。この人に気持ちを伝えたいなと思ったら伝えてみてもいいかもしれません。人生1回きりなら私は今は苦しくても気持ちを届けた方がいいなと感じました。同性を好きになって、告白するかしないかで同じような悩みを抱えているあなたの気持ちをすこしでも楽にすることができれば幸いです。
読んでくださりありがとうございました。
みなさんがどうか幸せになれますように。
コメント